副業や転職をしたくて、女性向けキャリアスクールSHElikes(シーライクス)が気になっている方の中に、こんな疑問をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
シーライクスはコース動画以外のサポート体制はどうなっているの?
学んだことを仕事にできる?副業、転職は本当に可能?
シーライクスのコーチングって何するの?
この記事では、
- シーライクスのコーチングについて
- コーチング以外のサポート体制について
についてご紹介していきます。
サポート内容がどういったものなのか?どのように活用すれば良いのか?実際に副業・転職は可能なのか?について、私の実体験も交えながらお話ししていきたいと思います。
最後まで読んでいただければ、受講生がどのようにシーライクスを活用しているのかがわかりますよ!
\女性のためのキャリアスクール/
シーライクスのコーチングとサポート体制について
シーライクスのサポート体制には、コーチング以外にもあり内容は主に4つです。
- コーチング
- もくもく会
- 毎月開催される特別イベント
- お仕事紹介
これらのサポート内容は必ず受けるもの、という強制的なものではありません。あくまでこれらのサービスを受けられる権利があるということです。ただ、個人的にはこれらのサポート内容はフル活用することを超絶おすすめします!
ここでは、簡単に一つ一つの内容がどういったものなのか触れておきましょう。
①コーチングとは
コーチングとは、一般的には達成したい目標に向けてどんな行動が必要なのか自分自身で答えを探していくための時間と思ってもらうとわかりやすいかと思います。
目標設定をして進捗状況を振り返ったり、課題が発生すれば課題の原因と解決策を考え実行するなど、目標達成に向けてモチベーションを維持するための時間でもあります。
コーチはいますが、コーチが答えを与えてくれるのではなく、答えは自分自身の中にあるというのがコーチングの基本的な考え方です。
コーチは答えを与えてはくれませんが、問いを立ててくれます。その問いに答えていく中で自分の中にある答えを導き出すようなイメージです。
②もくもく会とは
もくもく会とは、みんなでもくもく作業しながらTA(ティーチング・アシスタント)さんに相談・質問できる勉強会のことです。
シーライクスのもくもく会には「ライターもくもく会」や「ブランディングもくもく会」などがありますが、ここでは一番利用者が多く開催枠数も多いデザインもくもく会についてご紹介していきます。
③毎月開催される特別イベントとは
シーライクスでは、通常のコース動画とは別に毎月たくさんの特別イベントや特別講座が開催されています。「コース動画は全て視聴したけど特別イベントに参加したくて卒業していない!」という方も少なくありません。シーライクスの人気のコンテンツの一つです。
④お仕事紹介とは
その名の通り、シーライクスでは学んだすスキルを活かして、仕事につなげるためのサポートがあります。(必ずお仕事が受けられるということではありません。)
Webデザイナーやマーケターなどの正社員求人、コンペ案件、単発案件などのお仕事に挑戦することができます。採用されるかどうかは企業によるので必ず仕事が受けられるということではないのですが、それでもチャンスが多い環境にはなっています。
ここからは一つ一つをより詳しく解説していきますね!
シーライクスのサポート体制① コーチング
シーライクスのコーチングでは、学習進捗を確認するためにこれまでの振り返りと次の1ヶ月の目標設定を行う時間と考えていただけると良いかと思います。
シーライクスでは、このコーチングの時間を「エフィカシーをあげるための時間」と言われています。エフィカシーとは、私ならできる!という根拠のない自信のことです。
たとえ根拠のない自信だったとしても、私ならできる!と思っている人と私にはできない…と思っている人、どちらの方が目標達成できそうか、言うまでもないですよね。
設定した目標に対して、私にもできるかも!♡とワクワクできる時間、それがシーライクスのコーチングです◎
シーライクスのコーチングの基本情報は下記の通りです。
- コーチングが受けられるのは月に一回
- マイページから予約が必要
- 好きな日時、好きなコーチの会を選ぶことができる
- コーチ1名に対して受講生3名までのグループコーチング
- コーチングの種類:初回コーチングSTEP1・STEP2、通常コーチング、おかえりコーチング
- 所要時間:初回コーチングSTEP1/2それぞれ2時間ずつ、通常コーチング1時間、おかえりコーチング1時間
- オンライン(zoom)とオフライン(各拠点)にて受けられる
コーチングの種類と内容について簡単にご紹介します。
初回コーチング(STEP1・STEP2)
初回コーチングとは、その名の通りシーライクスに入会して一番最初に受けるコーチングのことです。STEP1とSTEP2に分かれており、入会初月にSTEP1を入会翌月にSTEP2を受けます。
コーチングの内容は、STEP1では「シーライクス入会時の気持ちを言語化し、自分自身の価値観について知る」、STEP2では「ドリームマップを作って叶えたい理想の姿をイメージする」、STEP1もSTEP2も実際のワークを行いながら進めていきます。ドリームマップを作る時間はわくわくしますよ♡
通常コーチング
初回コーチングSTEP2まで終えたら、翌月からは通常コーチングを予約します。通常コーチングでは、目標に対する振り返りと毎月の目標設定を行います。先月立てた目標の達成度と、次の目標を発表します。
グループコーチングなので他の受講生の頑張りを見て刺激を受けるもありますし、横の繋がりを作ることもできます。何より毎月コーチングに参加することでモチベーションを維持していくこともできます◎
おかえりコーチング
シーライクスには休会制度があるのですが、休会から復帰された方や久しぶりにコーチングに参加する方向けに作られたのが「おかえりコーチング」です。おかえりコーチングに参加する受講生は皆さん久しぶりのコーチングなので、「久々だし緊張するな…」という方にも参加しやすくなっています。内容は通常コーチングと基本的には同じで、コーチと一緒に目標を設定し次の1ヶ月の行動計画を立てていきます。
コーチングがある理由
シーライクスにコーチングサービスがある理由は学びへのモチベーションを維持するためです。
せっかく「新しいことにチャレンジして副業・転職するぞー!」と意気込んで入会しても、なかなかモチベーションを維持するのは難しいです。年始に掲げた目標も1週間経ったら忘れてしまうなんてこともあるあるですよね^^; それと同じです。
モチベーションが続かないのはやる気がないからではなく脳の仕組みが関係しているとのこと。とはいえ、せっかく入会したからには誰だって目標を達成したいですよね。そこでサポートしてくれるのがこのコーチングサービスということになります。コーチと一緒に定期的に理想の姿を見つめ直すことで、目標達成に向けて加速していくことができますよ◎
シーライクスのサポート体制② もくもく会
もくもく会は、もくもく作業(学習・制作・お仕事案件など)する時間のことで、学習中にでた疑問点などをTA(ティーチングアシスタント)に質問し解決できる時間のことです。
- ほぼ毎日開催!午前中、午後、夜と時間帯もさまざま!
- マイページから予約が必要
- 予約できる枠数は最大3件まで(1件消化したら1件予約できる)
- 月の利用制限はなし
- TA1名に対して受講生10名まで参加可能
- もくもく会の開催方法: SHE stationもくもく会、zoomもくもく会、オフラインもくもく会
- 所要時間:2時間
- もくもく自習室もある
デザインもくもく会にはいくつか種類がありますが、その違いは開催方法です。
SHE stationもくもく会
SHE station(シーステーション)もくもく会とは、SHE station上でテキストベースで行うもくもく会のことです。
SHE stationとは、SHElikesの新しいコミュニティサイトのことで、仕事案件やもくもく会の案内について確認することができます。受講生がコメントを投稿することもできるため質問などもすることが可能です。
このもくもく会の特徴は、テキストベースでのやりとりになること。質問をするときは文章を打って質問をするので、質問をするのに時間がかかったり、質問したい内容がうまく伝わらなかったり、TAさんからの回答に時間がかかったりすることがあります。
ただ、デザインやコーディングのデータを送るができ、コーディングの質問をしたいときは実際に文章で回答してもらった方がわかりやすかったりします。また、zoomに比べてパソコンが重くなりにくいのでスムーズに作業をすることができるのもこのもくもく会のメリットといえます◎
zoomもくもく会
zoomもくもく会とは、zoom(ズーム)を使って行うもくもく会のことです。
zoomとはビデオ通話のようなもので、参加者みんなでzoomを繋いでもくもく会を行います。質問をする際は口頭で質問をすることができますし、画面共有もできるので口頭で説明するより実際に画面を見てもらった方がスムーズに解決できることもあります◎TAさんの画面を共有してもらうことでPhotoshopなどの操作方法も理解しやすいのがzoomもくもく会のメリットです。
ただ、ネット環境などによってはzoomを繋ぐだけでパソコンが重くなってしまうこともあるので、そういう場合はzoomもくもく会の参加は難しいかもしれません。
オフラインもくもく会
オフラインもくもく会とは、オフライン=各拠点で開催されるもくもく会のことです。
シーライクスの拠点は2022年2月現在で、東京だと青山と銀座、名古屋、大阪の梅田の4拠点になります。
SHE Aoyama:東京都港区南青山3-7-21 <表参道駅A4出口 徒歩5分>
SHE Ginza:東京都中央区銀座3-7-6 3F<銀座駅A13出口徒歩3分>
SHE Nagoya:愛知県名古屋市中村区名駅3-12-14 今井ビル3階<地下鉄1番出口徒歩2分>
SHE Umeda:大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 13F<大阪駅直通 徒歩3分>
拠点に集まってもくもく会を行うので受講生同士の繋がりが作りやすかったり、TAさんに質問する時もより質問内容や回答が伝わりやすかったり、オンラインの時とはまた違う良さがあります◎
拠点開催になるので、当たり前ですが拠点に行ける人しか参加ができません。住んでいるところが拠点から遠いよ〜(泣)という方は残念ですがSHE stationもくもく会かzoomもくもく会に参加しましょう。今後、全国に拠点が増えていくことに期待です!
もくもく自習室
最近、新しく始まった「もくもく自習室」。自習室専用のzoomがあり、予約不要で24時間いつでも入退室することが可能です。他のもくもく会と違いTAさんはいませんが、学習の習慣をつけたい方や他の受講生と同じ空間で作業したい方におすすめ。受講生同士で挨拶しあって横の繋がりを作ることもできますよ◎
相談チャンネル
もくもく会は予約が必要で、決まった時間になかなか参加できないという方もいらしゃいますよね。そういう方のために「相談チャンネル」というものを設けています。
TA(ティーチング・アシスタント)について
デザインもくもく会の開催方法についてご説明してきましたが、担当するTAさんによって回答できる内容が異なります。デザインもくもく会で質問できる内容は、デザイン(Photoshop/Illustrator)、コーディング、Wordpressになります。予約画面で当日担当するTAさんのお名前と担当範囲が記載されているので、自分が当日やる作業内容や質問したい内容によって選ぶことができます。
TAさんは約7割がシーライクスの卒業生で構成されています。一歩先を行く先輩のようなイメージなので、初学者のつまずきやすい箇所への理解があり、受講の悩みや卒業後のキャリアなどの相談もしやすいでしょう。もちろん経験豊富なTAさんも在籍しておりますので、自分のニーズにあったTAさんの会に参加することができます◎
TA紹介スライドも用意されており、事前にどんなTAさんがいるのか、各TAさんの人柄や制作物なども見ることができます。
シーライクスのサポート体制③ 特別イベント
毎月複数開催されるシーライクスの特別イベントでは、本当に多種多様な内容が用意されております。外部の講師をお呼びしての特別講座、コース連動型イベント、SHEの他ブランドとのコラボイベント、受講生同士の交流会イベントなど、2日に1回は何かしらのイベントが開催されているようなイメージです。
特別イベントに参加するには、マイページから予約が必要です。各イベントで定員が決まっているので満席になるとキャンセル待ちとなりますが、イベント終了後に期間限定で公開されるアーカイブ動画を視聴することも可能です。参加回数の制限はなく、予約さえできれば気になるイベントに何個でも参加することができちゃいます♡開催方法は基本zoomなので、いつでもどこでも参加できるのも嬉しいポイントです◎
- マイページから予約が必要
- イベントごとに定員が決まっている
- 参加回数の制限なし
- イベント終了後、期間限定でアーカイブ動画が公開される
- イベントの所要時間:1~2時間程度
- 開催方法は基本zoom、過去オフラインの開催実績もあり
- イベント内容は多種多様
どんなイベントが開催されているか、イベント内容を簡単にご紹介します!
特別講師をお呼びしての特別講座
特別講師をお呼びしての特別講座では、コース内容と直接関係はないのですが受講生のみなさんが興味ありそうな内容がたくさん企画されています◎ 外部から特別に講師の方をお呼びして開催されるので、とても貴重なイベントです。
<イベント例>
・女性ホルモン・漢方について学ベる講座
・Canvaを使いこなすための講座
・“トキメキ”爆誕!キュートな企画の作り方
etc…
コース連動型イベント
コース連動型イベントとは、各コースの内容と連動しているワークショップ形式のイベントのことです。デザイン、ライター、マーケティング、ブランディングなどの各コースのTAさんが登壇して一緒に作業(ワーク)をしながら進めていくような内容が多いです。
<イベント例>
・バナートレース分析WORKSHOP
・マーケティングトレースWORKSHOP
・ブランディングもくもく会
・ライターもくもく会
etc…
SHEbeautyやSHEmoneyとのコラボイベント
SHEでは、SHElikes(シーライクス)以外にSHEbeauty(シービューティ)、SHEmoney(シーマネー)という別ブランドも展開しています。SHEbeautyは美容スクール、SHEmoneyはお金のスクールとなっており、それぞれの特徴を活かした内容のイベントや体験レッスンが開催されています。
<イベント例>
・眉・ボディ・ファッションのトータル美容を体験
・新NISA/つみたてNISA・iDeCo徹底解説!
・浪費家ズボラフリーランスのマネーハック術
・スキル×印象×お金で叶える自分アップデート計画の作り方
etc…
交流会イベント
交流会イベントとは、受講生同士の交流をはかり横の繋がりを作るために開催されるイベントのことです。シーライクスに入会する前は「勉強のために入会するから横の繋がりは求めてないかな…」と思っていた方でも、入会後たくさんの方とお話ししていく中で「シーライクスの魅力はコミュニティだと気づいた!」という方も少なくないです。
<イベント例>
・「オンライン開催」SHEメイトNIGHT名古屋
・ご当地SHEメイトナイト
・SHE Umedaナイト
etc…
シーライクスのサポート体制④ お仕事紹介
コースを受講して身につけたスキル。やはり気になるのは、学んだことを仕事に繋げられるか?という点ですよね。お仕事に繋げるため必要なのは、ズバリ「実績作り」です。
副業にしても転職にしても、フリーランスにしても、どの働き方であってもお仕事に繋げるためには、今までの制作実績がポイントになってきます。
副業や転職の場合、面接時に実績をまとめたポートフォリオの提示を求められますし、フリーランスの場合、自分のサイトに制作実績を載せておくことでそれを見てくれた方から依頼をいただいたりすることがあります。
逆の立場で誰かにお仕事をお願いしたい時、実績がない人にお願いするのは不安ですよね。そのため「実績作り」や「ポートフォリオ」がとても重要になるのです。
とはいえ、最初から実績がある人なんていませんよね^^; 学習中の身で実務経験もないし実績なんてないよー!ポートフォリオに載せられる実績がひとつもないよー!(泣)とならないために、シーライクスではポートフォリオに載せられるような実績作りの場を提供しています。
シーライクスのお仕事紹介
シーライクスのお仕事紹介には、単発の案件やコンペ形式で選ばれたら採用されるようなものから、長期継続案件や正社員求人などの紹介もあったりします。コンペなどの軽めの案件から挑戦し、実績を増やしてポートフォリを充実させていくことができます◎ポートフォリオが充実してきたら、シーライクス内で紹介されている長期継続案件に応募してみたり、シーライクスの外でも転職活動を進めやすくなりますよ!
- 応募条件、報酬は案件により異なる
- 練習案件や外部企業のコンペ、単発・長期継続案件など
- デザイン、ライティング関連のお仕事紹介がメイン
- マーケティング関連や動画編集などのお仕事紹介もある
お仕事紹介の内容についてもう少しだけ詳しく見ていきましょう!
SHEのSNSバナーコンペ
SHEのSNSバナーコンペとは、SHEのSNSに投稿するバナーを制作し、コンペ形式で採用が決まるというものです。SHEでは、SHElikes以外にSHEbeauty(シービューティ)、SHEmoney(シーマネー)と他ブランドも展開していますが、それぞれにSNSアカウントがあり、投稿されている画像はシーライクス受講生のみなさんが作ったものもたくさんあります!ぜひ一度、SHEのInstagramなどを覗いて見てくださいね。
SHElikesのInstagram
SHEbeautyのInstagram
SHEmoneyのInstagram
外部の企業案件ではなく、SHEの中での案件になるため比較的挑戦しやすいのが特徴です◎デザインの勉強を一通り終えたらまず最初に挑戦したい練習案件ですね♩もちろん、採用されたのもは自分の制作実績にもなりますので、ポートフォリオに載せることができますよ◎
外部企業デザインコンペ
デザインコンペは、SHEのSNSバナーコンペだけではありません!外部企業の案件も多く、バナーだけでなくロゴなどのコンペもあったりします♩SHEのコンペに慣れてきたらぜひ挑戦したい案件です!
単発案件
単発案件のお仕事内容はさまざまで、Webサイト制作やLP制作、記事執筆など他にもいろんな内容の案件があります。これらのお仕事には応募要件があるので、確認してから応募する必要があります。案件によっては、ポートフォリオ掲載不可のものもあるので実績を公開できないこともありますが、経験を積むことはできるので挑戦して無駄なことはありません。気になる案件の応募要件を満たしていたら、積極的に挑戦していきましょう◎
長期継続案件
長期継続案件は、雇用形態は正社員だったり業務委託だったり、お仕事内容もデザインやライター、SNS運用など本当にさまざまです。長期継続案件に挑戦できるくらいにまでなれば、外部の求人サイトなどを使って自身で転職活動をしていくこともできるでしょう。
\サポートについて詳しく見てみる/
シーライクスのサポート体制活用方法(私の実体験)
コーチングをはじめとする、シーライクスのサポート体制について一つずつ解説してきましたが、ここからは実際にどのように活用するのか?私の実体験を元にお話しさせていただきます!
受講が進んでいなくてもコーチングは毎月必ず参加!
私は入会当初から月一で欠かさずコーチングに参加しました。私の各月の目標設定はこんな感じでした。
入会初月:Webデザインコースを全て受講する
2ヶ月目:Webデザインコースの卒業制作を完成させて提出する
3ヶ月目:Illustratorコースを受講し自分の名刺を作る
4ヶ月目:ワードプレスコースを受講する、名刺制作案件を納品する(初めてのお仕事!)
5ヶ月目:名刺制作案件を1件受注する
6ヶ月目:自分のワードプレスサイトを作る
このように目標設定し、毎月のコーチングで目標に対してどこまで達成できたかを振り返り、次の目標を設定していきました。
グループコーチングなので、他の方の進捗状況が知れたり頑張りを間近で見れたことがかなり刺激になりました。卒業制作ここまでできました!友人からチラシ制作の依頼をもらいました!といった報告を聞くこともあり「やばい、自分はまだまだだぞ…」と焦ることもありましたが、それ以上にやる気スイッチを押してもらい「私も頑張るぞ!!!」と思わせてくれる時間がコーチングでした。
半年で絶対にシーライクスを卒業する!と決めていたこともあり、自分でも爆速で学習を進めることができたなと思っています。ただ、やはり自分一人で常に目標に向かって突き進むことは難しいので、その点でシーライクスのコーチングは活用して本当に良かったなと思っています。
質問があってもなくても、もくもく会に参加!
私はもくもく会をめちゃめちゃ使い倒してました(笑)とにかく予約できる日は全て参加!質問したいことがあってもなくても参加していました。もくもく会は質問したい方はもちろん、特に質問したいことがなくても参加OKです◎なのでとにかく予約して「この日のこの時間は強制的に作業の時間を取る!」という意味でもくもく会の予約をしていました。
結果として、Webデザインコースの受講を1ヶ月で終え、2ヶ月目で卒業制作を提出することができました。卒業制作に取り掛かると、それはもうわからないことだらけです!(笑)特にコーディング!コーディングを書いていた時期は白目をむいてましたね。もくもく会に参加して TAさんに質問しないと進まなかったので、この期間が一番もくもく会を利用していたかもしれません。
スクールで学ぶメリットの一つとして、わからないことを講師に聞ける環境があるということは大きいと思います。せっかく質問できるのだから、自分一人で悩んでいないで、ガンガン質問してガンガン学習を進めていきましょう!!!
気になった特別イベントはすぐ予約!
特別講座は気になったものがあればすぐに予約していました!満席になっていたとしてもアーカイブ視聴期間内にしっかり視聴◎ 参加当日はメモなどを用意して学んだことをメモしていました。
コース連動型のイベントは特別講座と違って毎月定期的に開催されるのもが多いので、自分がその時受講しているコースの内容によって連動しているイベントに参加するような形で利用していました。
その他コラボイベントや交流会イベントなどは、私がシーライクスにいた当初はまだなかったので参加したことはないのですが、SHEmoney(シーマネー)に入会しそこで行われたマネーメイトナイトに参加したことがあります。当日はみんなで自己紹介しあったり、同じ時期に受講している方とお話しすることができとても楽しかったです。イベント終了後もTwitterでコメントしあったり、イベント内の交流だけで終わらないのがいいですよね。シーライクスを卒業して2年が経ちますが、今でも連絡を取り合って一緒にもくもくしたり旅行に行ったする仲間ができたことが何より嬉しいです♡
挑戦できる仕事案件はひたすら応募!
私はWebデザインコースを一通り受講した後、SHEのSNSバナーコンペに何度も挑戦しました。初めは制作に時間がかかったり納得のいくデザインが作れなかったりしましたが、経験を重ねることで少しずつ制作に慣れていきました。
採用されたバナーとWebデザインコースの卒業制作で作ったサイトをポートフォリオに載せ、デザイン制作会社のアルバイト面接を受けに行き、採用してもらうことができました。採用理由を聞いたところ、やはりポートフォリオの内容で判断したと言われました。その会社には、その後も面接に来る方が後を絶たなかったのですが、採用担当がポートフォリオを見て「これはデザインとは言わないよ〜」などと言っているのを聞いて、改めてポートフォリオの大切さを認識しましたね。
仕事に繋げたいのなら実績は超大事!!!シーライクスのお仕事紹介でポートフォリオを充実されることはできるので、ぜひ活用していただきたいです!!!(圧)
まとめ:サポートをフル活用することで学習が爆速で進む!
いかがでしたでしょうか?シーライクスの4つのサポート体制についてご紹介してきました。
- コーチング
- もくもく会
- 毎月開催される特別イベント
- お仕事紹介
これらのサポートをフルで活用することで、受講のモチベーションがキープできたり、学習内容をより深く理解できたり、学んだスキルの実践したり、爆速でシーライクス受講することができますよ◎
逆にサポートを活用しない場合、一人で淡々と受講し、わからないところがあっても質問できず、仕事につなげたい場合は自らネットで探し回る必要が出てくるので、かなりハードルが高くなる…
手厚いサポートの中で他のシーメイト(受講生)さんと一緒にスキルアップを目指してみるのもいいですね^^
シーライクスに興味持った方は、無料の体験レッスンに参加してスクールの雰囲気を感じてみるのがおすすめです!
無理な勧誘などはされないので、ぜひ気軽に参加してみてくださいね〜♡
\SHElikes公式サイト/
最後までお読みいただきありがとうございました♩