Photoshopを使えるようになってWEBデザイナーを目指したい!
Photoshopを使って副業に挑戦したい!
でもPhotoshopって難しそうだし初心者の私でもできるのかな?
できればお金をかけずに無料で勉強する方法はないかな…
このお悩みを解決できるのが無料のサイトや動画です。完全未経験の方でもわかるように解説されているものを中心にご紹介します。
また、勉強する際にどの順番で勉強したらいいのかわからない…という方のために、この順番で勉強すると良さそう!という順番で勉強方法をご紹介しております。

ぜひ上から順番に挑戦して、WEBデザイナーへの一歩を踏み出しましょう♪
Photoshopの勉強は無料でもできる!
Photoshopは無料で勉強することができます。(Photoshop自体は有料です)Photoshopは初めて使う!という方のためにここでご紹介するのは、
- 初心者でもわかりやすい参考サイト
- 実際の動きを見ながら学べる無料動画
- Photoshopの本を買ってみるのもおすすめ
- 自主学習方法「トレース」
の4つです。
詳しくはこちらの記事をご覧ください▼


初心者でもわかりやすい学習サイト
ゼロからのPhotoshopの使い方


こちらはサルワカさんのサイトでPhotoshopの使い方についてまとめられたページです。
合計50記事から成るPhotoshop使い方マニュアル
・Photoshopの基本について24記事
・フォトショ写真レタッチ講座12記事
・フォトショ合成・加工テクニック7記事
・フォトショのフリー素材まとめ3記事
・フォトショのお困りごと対応マニュアル4記事
超わかりやすいPhotoshopマニュアル集です!サルワカさんご本人もこのようにおっしゃっています。
サルワカのフォトショップ講座は、どの書籍よりも、どのウェブページよりも、分かりやすく解説することを目指しています。
これを全て見終える頃には、Photoshopの基本はマスターできていると思うので、初心者の方はぜひここから始めてみることをおすすめします。
最終更新日が2017年になっているので、Photoshopの画面が今のとは少し違うかもしれませんが基本的な使い方としては大きな差はないので問題なく学習できるかと思います。
他の参考サイトも知りたい!という方のために、おすすめのサイトをいくつか載せておきますね。
実際の動きを見ながら学べる無料動画
Adobe公式チュートリアル


Adobe公式でもソフトの使い方を学ぶためのチュートリアルや動画、イベントなどを開催されています。これらも基本的に無料で見れるので必ずチャックしておきましょう!ただし、動画によっては音声が英語のみだったり、音声がない動画もあったりします。また、チュートリアルがたくさんありすぎて、どれから見ればいいの?( ; ; )となってしまうので、下記のような「〇〇:基本」と書かれたものから見始めると良いと思います◎




YouTube


最近のYouTubeはなんでも見つかりますよね!「Photoshop 初心者」などで検索してみると、Photoshopの使い方を解説している動画がたくさん見つかります。
mikimiki web スクール さんのこちらの動画がわかりやすいのでおすすめです。
Mappy Photo さんもPhotoshopに関する動画をたくさん出されていています。
どの動画も参考になると思うのでぜひ覗いてみてください!
Udemy(ユーデミー)




Udemyとは、学びたい人、教えたい人のためのオンラインのマーケットプレイスです。簡単にいうと、教えたい人は講座を作って出すことができて、学びたい人は講座を探して学ぶことができるのがUdemyです。(オンライン)
UdemyにもPhotoshopが学べる無料動画がありました!ただし、音声での説明はなく、動画内テロップでの説明のみとなるため初心者には少し大変かもしれません。動画は少し早いので、再生速度をゆっくりにしないと動画を追うのが難しいです(汗)動画を止めながら少しづつ見進めていく感じで一緒に手を動かすと良いでしょう。
講座を受講するには使うには登録が必要になります。ご紹介している無料のコース以外にも有料の講座もたくさんあるので、興味がある講座を探してみると面白いと思います。
Photoshopの本を買ってみるのもおすすめ
本を買うのにお金はかかりますが、独学で勉強できるという点でご紹介させていただきますね。
これからはじめるPhotoshopの本


初めてPhotoshopを使う方におすすめ。写真の補正、トリミング、合成、加工など一通り学ぶことができます。(写真の加工に関する操作説明がメインのイメージ)基本を学んだ上でポストカードを作って、印刷するまでの流れも解説されています。サンプルファイル(画像などの素材)もついているので、本を見ながら手元で操作することができます。2020年に最新版が出ているので、比較的最新の情報が載っています。




Photoshop しっかり入門




自主学習方法「トレース」
参考サイトや動画、書籍などである程度Photoshopが使えるようになってきたら、サンプルデザインを「トレース」しながらPhotoshopでできることを増やしていきましょう!トレースとは、簡単にいうとサンプルのバナーなどのデザインを全く同じように真似して作ることです。おすすめはバナートレース。サンプルのバナーはPinterest(ピンタレスト)などで探すのがおすすめです。


トレースをすると作り方がわからないデザインが出てきたり、Photoshopの操作方法が分からなかったり、壁にぶつかることがあります。その時はグーグル先生で検索してやり方を見つけて乗り越えていきましょう。ググリ力も鍛えられますし、独学で勉強したい方には欠かせない力が身につきます。
サンプルデザインを探すのに迷ってしまう方はデザインのドリルという本があります。








この本にはチラシ、名刺、ポスターなど30個の演習が載っています。トレースに必要なイラストや画像などの素材もダウンロードできますので、買ったその日からすぐにトレースすることができます。サンプルデザインを探す手間も省けて、その分トレース時間に当てることができるのでおすすめです。
デザインのドリルのやり方を解説した記事も書いているので、気になる方は読んでみてください▼
有料講座もご紹介
単発の講座
Udemy(ユーデミー)


先ほどもご紹介しました、オンラインでいろんな講座が探せるUdemy。Udemyのサイトを開いて、検索窓に「Photoshop」と入力して検索すると8464件の検索結果が表示されました!講座料金は、1,000円台〜1万円以上のものまで様々。教えたい人が講座を作って出しているので、内容やクオリティもそれぞれだと思います。ただ、過去にその講座を受けた方のレビューなどが見れるので、それを参考に講座を選ぶことができます。全ての講座で30日間返金保証もあるようなので、安心ですね。コースを探す際はレベル別に絞って検索することができるので、一度探してみてはいかがでしょうか?


ストアカ


ストアカもUdemyと同じような感じで、教えたい人が講座を出しているサイトになります。コロナ禍でオンラインの講座も増えましたが、実際に先生と会って対面で教えてくれる講座が基本でした。Udemyは録画した動画を買うイメージですが、ストアカの講座はリアルタイムで受講するという形になります。なのでわからないことは基本的にその場で聞きながら進めることができ、初心者の方にとっては嬉しい環境です。ストアカサイト内の検索窓で「Photoshop」と検索すると検索結果は345件。講座の料金は2000円台〜3万円以上と幅広いです。先生のプロフィールも見ることができるので、気になる先生がいれば講座を受けてみるのもおすすめです。
ちなみに私は、友人と一緒にストアカでイラストレーターの講座を受けたことがあります。初めてIllustratorを触ったレベルで受講したのですが、先生が優しく教えてくださってとっても楽しかったです。先生のお仕事についても色々と聞けたのが個人的にはよかったです。


ShareWis(シェアウィズ)


ShareWisもUdemyやストアカなどと同じような感じです。ShareWisサイト内検索で「Photoshop」と検索すると検索結果は56件。中には90秒程度のサクッと見れる無料の動画もあります。動画内のPhotoshopのバージョンが少し前のものだったりますが、基本操作が大きく異なることはまずないのでその点は問題ないかなと思います。(Photoshopのバージョンが気になる方は最新のバージョンで解説している講座を選びましょう)
スクールの講座
WEBデザインスクールで、PhotoshopやIllustratorが学べる講座もあります。
デジハリONLINE


講座期間:3ヶ月
受講形式:動画
動画時間:約44時間(受講期間終了後、動画は閲覧できなくなります)
料金:44,000円税込
身につくスキル▼
- Photoshop、Illustratorの基礎
- Photoshop、Illustratorの応用
- デザイン概論
- 著作権概論
注意したいのは質問はできないということ。質問したり、課題添削が受けられる「質問サポートサービス」を希望する場合、別途33,000がかかります。正直、今までご紹介した無料の勉強方法と有料の単発講座だけでも十分にPhotoshopは使えるようになると思います。ですが、いろんなサイトをはしごして学習するのがめんどくさいという方には、「これ一つで完結!」という講座があるのは嬉しいですね。


まとめ:Photoshopを無料で勉強する方法はたくさんある!
いかがでしたでしょうか?何も見ずにPhotoshopの操作をするのは難しいですが、無料の範囲でも学べる方法がたくさんあることをお分かりいただけたと思います。



ぜひ、ここでご紹介したサイトなどを参考に、ご自身に合った勉強方法でPhotoshopスキルを身につけていってくださいね!



